2007年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 リサーチャーはセル方式で 製造工程の手法で「セル方式」というものをご存知でしょうか?これは工程を流れ作業にして1人1工程だけ担当するのではなく、1人または1グループで最初から最後までの工程を担当するものです。このセル方式は製造現場でなくてもリサー […]
2007年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 社長メモ・雑記 どうしてもQuantumで 「どうしてもQuantum(カンタム)で集計したい」とお問い合わせ頂くことがたまにあります。このQuantumという集計ソフトは大手調査会社なら必携の(おそらく)最強の集計ソフトのひとつでしょう。値段も3ケタと高価です。 […]
2007年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 調査業界etc 人事も「集計」も中国へ 先日NHKスペシャルで「人事も経理も中国へ」が放送されました。ホワイトカラー総アウトソース時代に戦々恐々とされた方も多いのではないかと思いますが、市場調査の集計・入力業務も例外ではありません。 少なくともデータ入力に関し […]
2007年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 Σ (シグマ=総和)で考える 通常集計では分母を全対象者ベースもしくは回答者ベースに設定しますが、複数回答で得られた所有銘柄のシェアを調べるときなどには、分母を総和(Σ=シグマ)に設定します。すなわちボリュームで考えるわけです。 例えば、現在使ってい […]
2007年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 統計リテラシー 内閣府世論調査に見る質問設計 ◆内閣府「美しい国づくりに関する特別世論調査」(2007.7) 個人的にROMしているメーリングリストで話題になっていましたが、この調査は質問設計に改善の余地のある内容となっています。 Q1 あなたは、現在の日本を美しい […]
2007年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 分母を考える 集計では分母をどうするかが大事です。分母は基本的に3箇所で操作することができます。 1)ベース(Base) 2)バナー/ヘッダー(Banner/header) 3)フィルター(Filter) 1)ベースはテーブル毎に設定 […]
2007年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 社長メモ・雑記 作業時間のオンライン管理 作業時間をオンライン上で管理できるフリーのソフト「SlimTimer」をご紹介します。書籍「スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術」でも紹介され、その後ビジネス雑誌でも取り上げられていました。 私はプロ […]
2007年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計ツール 統計データの可視化-アニメーション 米Googleがこのほど買収したスウェーデンのGapminder社が開発した統計データの可視化ソフトは統計データをアニメーションで分かりやすく表示してくれます。 中でも、興味を引いたのは「Income Distribut […]
2007年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 読書感想・関連本 フラット化するリサーチ業務 米国のマーケティング会社が日本の調査会社へ調査業務を発注する。日本の調査会社は実査を行い、データ入力を日本の業者へ依頼する。だが日本の入力業者は実際には入力しない。回収票をスキャンして電子ファイル化し、中国の大連へ電送す […]
2007年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 市場調査2.0 デジタルサイネージのリサーチ的活用 最近にわかに使われるようになった「デジタルサイネージ(Digital Signage)」という言葉をご存知でしょうか?Wikipediaによれば、 デジタルサイネージ(Digital Signage)とは、デジタル技術を […]