2007年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 マインドシェアとは マインドシェアとは、消費者の心の中に占める特定銘柄の割合を言います。リサーチ的に説明しますと純粋想起(Unaided recall)で挙げられた銘柄名の中の第一想起(top of mind)の銘柄の割合のことになります。 […]
2007年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 社長メモ・雑記 KKさん(元JMRA会長)のご冥福をお祈りします リサーチ・インターナショナル・ジャパン(RIJ)相談役(元JMRA会長)の小林和夫さんが 2月9日にお亡くなりになりました。享年76歳。 小林さんは戦後マーケティングリサーチ業界の発展に大きく貢献され、KKさんと呼ばれて […]
2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 誰に聞くのか 質問文を作成する際、誰に聞くのかを明確にすることが非常に大事です。「あなた」なのか「あなたのご家族」なのか、「御社」なのか「御社の業界」なのか「従業員のあなた」なのかで回答は全く違ってきます。また、例えば調査の中で「あな […]
2006年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 バイアス(Bias) 調査を行う際は「バイアス」に気をつけましょう。「偏り」と訳したりしますが、質問の順序や質問文自体によってある方向の回答を誘導しやすい状況が発生することがあります。 例えば、製品テストやパッケージテストでは通常、最初の質問 […]
2006年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 データマイニング本初級編 数式を使わないデータマイニング入門 隠れた法則を発見する光文社新書最近読んだ本のご紹介ですが、データマイニングって何だろう?とこれから学ぶ人にはよいかもしれません。この中で説明されている回帰分析、クラスタ分析は弊社でもし […]
2006年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 ナンバリング アンケート用紙を使った調査でもID番号を振るのが基本です。 手で書いてもよいのですが、何百、何千の票になると間違えるし、とてもやってられません。 たまにIDの振られていない回収票が送られてきますが、弊社ではナンバリング専 […]
2006年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 市場調査2.0 アイ・トラッキング調査 アンケート調査と言えば、一般的には人に質問して何らかの回答を得る調査と考えるのが普通ですが、広義に考えればわざわざ回答を得るのではなく、消費者の行動データを直接解析することも立派なマーケットリサーチです。例えば、道路の交 […]
2006年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono 自由回答 アフターコーディング アフターコーディングとは、自由回答の文章を内容が同じものをまとめて(カテゴライズして)、記号に置き換えていく(コーディングしていく)作業のことを言います。アンケートを回収した後に行う作業ですので、after+coding […]
2006年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 評価質問のワーディング・集計(2) 前回は、評価質問のタイプ、ワーディングについてご説明しましたが、今回は評価質問の集計方法について簡単にご紹介したいと思います。通常、評価質問では統計値として、平均値、Top 2 boxes、Bottom 2 boxesな […]
2006年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 aono アンケート集計の基本 評価質問のワーディング・集計(1) ある事柄について評価させる場合、「非常によい/ややよい/どちらともいえない/あまりよくない/全くよくない」といった5段階評価で聞くことがよくありますね。「評定法」の中の「カテゴリー尺度法」と言ったりしますが、 このタイプ […]